キャンプ場 青川峡キャンピングパークに行ってきました!2日目(2018年3月24~25日) 前回の続きからです。前回は↓です。 疲れもありすぐに眠りにつけたのですが1時頃寒さで目が覚めました。今回大失敗だったのがセラミックファンヒーターを忘れてきた事です。何の為に電源サイトを頼んだかわかりません( ノД`) ... 2018.03.29 キャンプ場キャンプ日記キャンプ用品青川峡キャンピングパーク
キャンプ場 青川峡キャンピングパークに行ってきました!1日目(2018年3月24~25日) 青川峡キャンピングパークは三重県北部にある有名な高規格キャンプ場です。兼ねてより憧れていましたが運良く予約が取れて行ってきました!設備が整っており初心者キャンパーの我が家でも快適に過ごすことが出来ました。 2018.03.27 キャンプ場キャンプ日記バーベキュー青川峡キャンピングパーク
413Hツーバーナー ランタンとツーバーナーにガソリンフィラーⅡを使ってホワイトガソリンを給油! 暖かくなり予約受付が出来るキャンプ場も増えてきて待ちに待ったキャンプシーズン到来ですね!私は冬場に眠っていた道具のメンテナンスなどを始めました。 今回はランタンとツーバーナーがちゃんとポンピング出来るか確認すると同時にホワイト... 2018.03.24 413Hツーバーナーキャンプ用品
雑談 おっさんが「ゆるキャン△」を観てみた。 少し前からですがキャンプ関係のブログや動画を見ていると「ゆるキャン」というアニメの話を目にします。原作は漫画で今はアニメで放映中という事です。 Amazonプライム・ビデオ(プライム会員は無料で見れる)でも見れるそうなので見て... 2018.03.17 雑談
キャンプ用品 我が家にフジカがやってきた!ついでに収納BOXも購入しました。 以前注文していたフジカハイペットが届きました! 3月末の納期と聞いていたのでちょっとびっくり! やはり現物が届くと開封しちゃいますね^^;他のブロガーさんも書かれていた人がいましたが思ったていたより小さいです。幅... 2018.03.12 キャンプ用品フジカハイペット
キャンプ用品 キャプテンスタッグ「火起こし器 炭焼き名人」を使ってBBQしてみました。 寒さも少しずつ和らいできてそろそろキャンプシーズンですね。 今回はキャプテンスタッグの「火起こし器 炭焼き名人」を使ってBBQをやりました。実は奥様に内緒で購入したキャンプ用品で初使用となります。使用した火起こし器の型式はM-... 2018.03.08 キャンプ用品バーベキュー